ティーウェイ(t way)航空~韓国のLCC
LCC 格安航空会社が続々と参入して、韓国への空の便がとても良くなりました。
今回はティーウェイ(t way)航空に初搭乗!! 福岡⇔仁川往復が、最安値で5000円(燃油サーチャージ、空港使用料などの諸経費別)と、驚きのプライスです。
整備の面や安全性を懸念する声もありますが、乗った感じでは特に不都合はありませんでした。機体はボーイングB737-800NGというもので、機体が古いという感じではなかったですね。一応B737-800NGは最新式のようです。NGは(NG;New Generation)という意味。特に極端に座席が狭いと言うわけでもなく、略式ながら往復とも簡単な機内食のサービスもありましたよ。
【t way(ティーウェイ)航空のB737 800NG】
ちなみに行きの便はお昼時だったので、小さめのおにぎり(炊き込みごはん)とオレンジジュースの軽食でした。
【t way(ティーウェイ)航空の機内食 福岡⇒ソウル】
帰りの便ではおやつの時間ということで、イチゴジャム添えクロワッサンにオレンジジュースが出ました。
味は可もなく不可もなくというところですが、小腹がすいている時には嬉しいサービスです。
【t way(ティーウェイ)航空の機内食 ソウル⇒福岡】
短い飛行時間ですが、テキパキとサービスをこなし、免税品の販売もやっていました。しかしカタログを見たところ、機内販売はあまり充実しておらず買いたいと思うものがありませんでした。
乗務員は正直ビジュアル的に、アシアナや大韓航空のレベルには及びません。
もちろん皆さん普通にきれいな方なのですが、アシアナのCAさんから比べるとやや物足りないかなと感じます。
見渡した限り日本人のスタッフは乗っていないようでしたが、簡単な日本語は通じるので問題ないですね。
【t way(ティーウェイ)航空の機内の様子 福岡⇒ソウル】
LCCの飛行機なので、仁川空港では行き帰りともにシャトルトレイン利用のやや不便なゲートに止まりました。まあ後発の会社だから仕方ないですね。
気軽に乗れる料金なので、ますます韓国に行きやすくなってうれしい限りです。
>>>
関連記事
- ビジネスクラス機内食 アシアナ ソウル(仁川)〜福岡 OZ136
- ビジネスクラス機内食 アシアナ 福岡~ソウル(仁川) OZ131
- アシアナビジネスラウンジ 仁川空港
- 福岡空港ビジネスラウンジ
- LCCの済州(チェジュ)航空
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ティーウェイ(t way)航空~韓国のLCC
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.goise.info/mtos/mt-tb.cgi/25